カーナビ取り付け 日産 セレナ C26

0 Comments

お客様からの依頼でカーナビの交換作業です

日産セレナC26型にカロッツェリアのナビを付けます。

元のナビも同じメーカーだったのでテレビアンテナやGPSなどそのまま使えるかなと思ったのですが残念ながらダメでしたね

気を取り直してまずはセンターパネルから取り外します

内張剥がして傷が付かないように慎重に作業します

ナビ上のエアコンダクトとナビしたのエアコンコントロールパネルを外してナビの枠も外します

次に配線を通す準備をします

助手席のグローボックスとサイドピラーパネルを外せば後は取扱説明書通りに付けるだけです。写真を撮り忘れてしまいましたがハンドル付近から車速センサーの信号を取り、パーキングブレーキの配線をアースに落とし、走行中もテレビを見れるようにしました。

配線を付けちゃんと映ることを確認して元に戻して完成です

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください